ワクワクしちゃえよ

みんなが前向きになれるような記事を更新していこうと思います!前向きになりたい時の帰る場所になれればと思っています!「ワクワクしちゃえよチャンネル」(超前向きになれるようなトピックを紹介するよ!) https://youtube.com/channel/UCg6Vg_nSP0Abg-IC5Pw-LCw

「〜しなければいけない」みたいな言葉には注意!

世の中の成功者から身近な人まで、色んな人が私たちにアドバイスをくれます。

 

今回注意したいアドバイスとして挙げたいのは、

圧力を感じさせたり、

焦りを誘発させたり、

罪悪感を感じさせたり

するようなアドバイスです。

例えば、

「もう3年目だからこの資料作りは出来ないと」とは、

「相手の事を考えて接しろよ!」

とかです。

別にこういうアドバイスをするのも聞くのも良いですが、注意点があります。

こういうアドバイスは、

「発言している人が勝手に自分に課したルールを喋っているだけ」

という場合があるからです。

 

例えば、

「3年目だからこの資料作りは出来ないと」というセリフ。

3年目なら、その資料を作れる状態にあるのが普通という前提で話しています。普通って言われちゃうと正論っぽくなります。そして、こんなこと言われると焦ります。普通から外れる事に恐怖心を抱きます。

ただし、言われた人は、資料作りをする機会が一度も無かった3年目である可能性もあります。人によって違うので、普通こうだと言っても、それは発言者が勝手に定めたルールに過ぎません。

「3年目でその資料が作れなかったらダメ」なんて決まりが会社にあるなら別ですが。

 

これは、資料作り出来なくても良い!

って話じゃありません。

ただ、相手が勝手に決めた「正論っぽいルール」があるので、それに踊らされないようにしたいという話です。

 

「相手の事を考えて接しろよ!」とかいうセリフって、罪悪感を感じさせるような言葉なのでド正論に聞こえます。しかも反論したらおそらく叩かれます。

ただし、正論に聞こえても、それはその人が勝手に自分に定めたルールに過ぎません。

人が自分に課したルールを言われたまま従う必要はありません。

(これも同様、相手の事考えなくて良い!という話ではありません。)

 

・圧力

・焦り

・罪悪感

を相手に感じさせるのは、ツールとして使われているだけに過ぎない場合があります。

 

相手を説得して動かしたい場合や、

自分の話に説得力をつける為には、

これらのツールを使うと上手くいく事があるからです。

逆に言うと、自分な話に説得力が無いと、このようなツールに頼る事が多いのです。

これはツールに過ぎないと分かって仕舞えば、他人に操られる事もないでしょう。

 

正義という言葉を掲げ、一見反論不能にする事をいじめに利用するなどの場面があるので、書かせてもらいました。

こういうのに遭ったら、反論しても無駄です。相手にとっては正義なのですから。

流すか逃げるのが得策だと思います。

という事で、このようなアドバイスには注意しましょう。