ワクワクしちゃえよ

みんなが前向きになれるような記事を更新していこうと思います!前向きになりたい時の帰る場所になれればと思っています!「ワクワクしちゃえよチャンネル」(超前向きになれるようなトピックを紹介するよ!) https://youtube.com/channel/UCg6Vg_nSP0Abg-IC5Pw-LCw

ついて行った方が良い上司は誰?マウンティング上司はスルーで!

ついて行った方が良い上司は、結論から言うと、「話した後高確率でスッキリする人」です。

 

もちらん、単に褒めてくれるだけの上司が良い!というわけではありません。

 

上司からのアドバイスの仕方、上司の技量にフォーカスを当てて説明します。

 

まずはアドバイスの仕方に関して

上司からのアドバイスの目的は、「こちらの成長や仕事の効率化を目的としてする」「自分の権威の誇示や、マウントを取るためにする」の二つに残念ながら分かれると思います。

後者から説明しますが、部下に対してマウントを取るなんていう無駄な時間の使い方をする人は、「自分だけでは自分の承認欲求を満たす事の出来てない、根本的な部分が優秀でない上司」と言えます。

このような人は目的が、マウントを取る事なので、アドバイスの内容、タイミングを間違えてしまいます。

そのアドバイスをすべきでない緊急の時にのうのうとアドバイスに時間を費やしたり、アドバイス自体が本題とずれていたりするのです。

「先輩だから」といって、その人の言う事をまともに受けていても、アドバイスは尽きる事はないでしょう。

先ほど話したようにその人の根本的な承認欲求は、後輩へのマウンティングでは満たされる事はないからです。

そのような人の話をまともに聞き続けていると、「自分の承認欲求を上げるためのコマ」を演じ続ける事になります。そんな事をして誰が喜びますか?会社の利益にも繋がりません。

自分の精神も疲弊してきますし、一種の洗脳にかかるようになります。

例えば、プログラマーなのに、漢字を勉強してこいという場違いなアドバイスをされても、勉強しなきゃいけない気がしてきちゃうんです。(だけど、心のどこかでは、本当に大丈夫?というモヤモヤが残る)

そんな、「あれもこれも!」をやってたら、二度と目の前の仕事に着手なんか出来ません。

至って馬鹿馬鹿しいでしょう。

 

それに対し、こちらの成長を促す事を目的とした人は、必要な事を話します。

無駄な話をしても仕事のためにならないと分かっているのです。

必要な事は話し、必要でない事は話さないのです。

例えば、必要なA必要でないBがあった場合、

「AとBについて教えて下さい」と質問をすると、「Aは〜だよ。Bは知る必要ないから今は考えなくて大丈夫」としっかり線引きしてくれます。(承認欲求型は、「A〜Zまで全部知ってないとダメ」などと言うでしょう)

このような人のアドバイスはすんなり入ってきます。

言い方がキツい、冷たい話し方などは、関係ありません。

言い方は何であれ、聞いた後はスッキリするでしょう。例え叱られてもスッキリします。本当に大事な事を話してる事が分かるからです。

 

そして、上司の技量について

単に進むべき道を示してくれるという意味で、技量の高い上司のアドバイスは聞いた後スッキリします。

今まで思い浮かばなかった案や、理由付けまでしっかりしてくれると、「これからは自分の仕事が進むぞ!」という気持ちになるのでスッキリするのです。

 

はい。という事で、結論は話した後スッキリする上司についていくのがベストという事になります。

 

ただ、「そんな上司いないぞ!」という方もいますよね?

この記事、割と当たり前のような事を話しているのに、この記事で示したような良い上司がいないパターンもあるでしょう。

これは、上司を見極める以前に、良い上司がそもそもいない状況でしょう。

最悪な状況です。それが、意外と結構あるんです。

会社の人間の考えは伝染します。上司から部下へ、また次の部下へと継がれていきます。「上司の言った事だから正しい」と思ってしまうという錯覚によって、歯止めは効かなくなります。先ほど話した洗脳みたいなものです。

正しくない考えだとしても、「上が言った事は正しいバイアス」に会社全体がかかってしまっているのです。

 

そういう場合私は、環境を変えた方が良いと思います。

ここで雰囲気に飲まれて一部となり無駄な時間を使う側になるか、抜け出すかは今にかかってると思います。

そういう方にはぜひ、今の周りにいるような人以外にも優秀な上司はいるんだという事を知ってほしいです。

 

今回長くなってしまいましたが、お許し下さい。。